なんか、マ●ナ●ライフの蒟蒻ゼリーのCMが新しくなっているみたいで。
吸い込まずにた~べられるこんにゃ~くばーたーけー♪って歌って踊ってますね。

ニョーボ:「昔の蒟蒻ゼリーのCMって『♪肉、肉』って歌ってたよね?」


肉、肉?・・・・肉、肉?・・・・・・にく、にく?・・・・・・にく?
ダンナ:「健康的なイメージがあんまりないね」







昔のCMって確か、
♪ こんにゃ~くばたけ~で
♪ フル~ツと~れ~た~
♪ マ●ナ●ラ~イフのこんにゃくば~たけ~
っだったよな?

そういえば、脇腹のお肉をつまみながら「♪肉、肉」って合いの手みたいの入ってたねぇ。

















いや、違う!

ダンナ:「それ
♪にゃく、にゃくやろ」


確かこんなんだっけ?

♪こんにゃくば~たけで、フルーツと~れた~(♪にゃく、にゃく)
♪マ●ナ●ラ~イフのこんにゃくば~た~け(♪にゃく、にゃく)


さっきBSで蒸気機関車が写ってました。D51という機関車がありますが、SLには、なかなか力強いイメージがあり格好いいものです。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「D51ってどういう意味か知ってる?」
ニョーボ:ディーゼルのDかなぁ」

石炭で走るんだってば。
なんでも栗東市は住みやすい街としてはけっこう上位にはいるらしいです。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ニョーボ:「栗東市は結構税収あるらしいで」
ダンナ :「栗東ってなんかあったっけ」
ニョーボ:「JRAのトレーニングセンターがあるし」
ダンナ :「そういう公営ギャンブル系のがあると税金はいってくるんかなぁ」
ニョーボ:「あと、馬に乗るジャーキーがいるからとか」


犬のエサで税金は入ってこないと思います。
さっき、プロジェクトXで海底ケーブルの話をまた放送してましたね。ケーブルってのは海底に這わさないとダメみたいで、海溝があるとこでは海底までケーブルが下がってるそうで。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「海溝のとこにケーブル敷設するんは大変なんやな」
ニョーボ:マリファナ海溝とか」

おしい!
ここんとこ、プリウスの蛍が舞うCMで強制的にモータで走行できるって機能をけっこうアピールしてますね。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ニョーボ:「電池がないときはどうなるん」
ダンナ :「完全モーターモードには入れんのちゃう」
ニョーボ:「バッテリーがなくなったら家で充電するん?」


我が家だと、月極の青空駐車場だから充電できません。
ニョーボはキスイヤが好きでよく見ているのですが、「彼氏の彼女は彼女の姉」みたいなのが出てまして。
まぁなんちゅーか、他人のことなんで、どうでもいいのですか。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「ニョーボの浮気相手はダンナの弟、みたいな」
ニョーボ:「ダンナには妹しかおらんやろ」
ダンナ :「そやったな、ニョーボには妹おるもんな」

ニョーボ:「じゃあ、ダンナの妹はニョーボの妹、みたいな感じ?」

それ、普通やん・・・。
車を運転してたら、細めの路地に遭遇。前方から車が来ていたので手前の広めの所で待ってやり過ごすことに。前方からの車が通り過ぎたので行こうとしたら、脇の道から歩行者が出てきて横断したそうな雰囲気。こちらは停車しているので先に横断してもらおうと、歩行者見て合図送ってみたりしたのに、向こうもこっちが行き過ぎるのを待っている様子。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「待ってるんやはかいさっさと行ってくれたらえんやけどな」
ニョーボ:「交差点で歩行者と車のにらみ合いやな」

そんな交通マナーの悪いことはしません。
ニョーボの妹のダンナさんは、子供が産まれて柵を自作で作ろうと思ったらしいです。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「まぁ、ホームセンター行ったらいろんな材料売ってるはかいな」
ニョーボ:「DIYってやつやな」
ダンナ :「DIYってなんの略か知ってるのか」
ニョーボ:「日曜大工やんなぁ」
ダンナ :「そやな」

ニョーボ:「Dは大工かな」

Daiku Indemo Yattarudeとか?ちなみにDIYのDはDoです。
甥っ子が来ることになって、いかに0歳児を安全な場所に隔離するか結構悩んだものです。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ニョーボ:「ご飯作ってるときとか危ないやん」
ダンナ :「来れんようにしたりせんならんな」
ニョーボ:「なんかバリケードに入れたりするよね」


ベビーサークルとかじゃなくて?


月も変わりましたが、6月の花嫁は幸せになれるなんてよくいわれますね。

~ ダンナとニョーボのステキな会話 ~
ダンナ :「もう、6月になるなぁ」
ニョーボ:「ジューンブラインドの季節やで!」

挙式のときの照明はちょっと暗めの方が雰囲気よさそうな感じですね。